ワンダースワン

ワンダースワンが面白い。
スワンクリスタル引っ張り出してきて、昔やったソフトを
片っ端から起動させて懐かしんでます。

試験前なのに!試験前なのに!!

ワンダースタジアム’99、ファイナルラップ、はたらくチョコボ、TERRORS、
今改めてやってみると、こんな下らないゲーム(いい意味で)に
当時あんなにハマれたのがすごく懐かしい。

FF1、2、4もやったけど、すぐクリアしちゃったからあまり思い入れはなかった。
それよりも、ケロリカンとかワイルドカードとかのスワンonlyのタイトルの方が味があって好きです。
グンペイはDSか何かで出たんだっけ。

本体はモノクロ、カラー、クリスタルと全部買ったけど、個人的にはカラーの色合いが好き。
見易さはクリスタルの方が断然上だけど、カラーはグラデーションが映えるんです。
もっと売れていたら今頃はバックライト付きのワンダースワンポータブルとか出てたんだろうか。

TERRORS2とリヴィエラ、結局買えなかったな~。
リング∞とかアナザヘヴンもやってみたかったな~。
暇な時に中古屋覗いてみたいけど、高そうだ…。

STUDIO PLECO

「MIGHTY FOREST STUDIO」改め、「STUDIO PLECO」改装オープンしました。
http://www.qiqirn.com/studio/
外見が新しくなっただけだけど!
以前のデザインは、「qiqirn.com」のドメインを取得して、FLASH(FLOW)も作って、
さあ公開だ!となった時に肝心のサイトを作っていないことに気が付いて
慌てて数十分でちゃちゃっと書いたHTMLなので、思い入れも何も無かったんですが…。
なんだかんだで一年半もあのデザインのまま放置してました。

今回はちょっとだけ頑張った。具体的には5時間頑張った。

#3はGameTube様の方にも上げておきました。
ぽつぽつと投票していただいていて、おいら涙が出そうです。

とにかく、FLASHの作り方をまた忘れてしまわないうちに、新しい作品作ろうと思います。
あと目標はへぼフラ紅白2010出場です。言っちゃったーーー!

FFXIV

某巨大掲示板は勿論ですが、mixiのキーワードランキングでいきなり初登場4位とか、なんか大騒ぎになってますねぇ。
元々来年になったらPC買い換えようと思っていたので、ある意味丁度いいタイミングではあります。
カンファレンス見る限りまた外国人と混合鯖になりそうなのがちょっとなぁ…という感じ。
あとは11があんなだから、いくら「ソロでも遊べます!」「40分程度でも遊べます!」と言われても信用出来ないというか。

ただ、間違いなく11は人減りますよね。
いくら「11はまだまだ続きます」と言われても、そう遠くない将来にサービス停止するのは間違いないわけで…。
あちらから終了宣言される前にユーザー側がセルフジャッジしちゃいそうな気がする。

来年買うPCは14の推奨スペック満たしたのにしようと思います。
あとはタルタルとキキルンがいることを祈ります。

オールスター

マツダオールスターゲーム2009のノミネート選手が発表されています。
早速独断と偏見で選手を選んでみました。セは全然知らないからパだけ。
おいらは日ハムファンなのでそこんとこよろしく(はーと)。

先発:田中将大(東北楽天)
中継:攝津正(福岡ソフトバンク)
抑え:武田久(北海道日本ハム)

先発はまさおとダルで迷ったけど、7連勝とWHIPでまさおに。中継ぎは本当は大沼見たいんだけど、成績だけ見たらやっぱりルーキー攝津に投票したくなります。抑えはほとんど迷わずに久に。この時期でまだ防御率0.00は凄いよ。

捕手:日高剛(オリックス)

どーーーせ里崎なんだろうけど、俺は誰が何と言おうと日高さんが好きです。
でもなんで里崎ってあんなに票が集まるんだろう。城島がメジャー行った年にWBCに出たから?
俺はロッテファンは好きだけどロッテの選手はあまり好きではないので、パの代表的な捕手が里崎だと思われている現状が少し悔しい。

一塁手:高橋信二(北海道日本ハム)

ごめんなさいハム贔屓です。知名度的に考えて、ここは小久保と福浦の一騎打ちだと思います。
ただ小久保は脱税やら無償トレードやらでイメージが良くないのと、福浦はそろそろ他の選手に譲ってあげてもいいんじゃないかなーという勝手なこじつけで信二に入れます。本職は捕手なんだけどねー。

二塁手:井口資仁(千葉ロッテ)

パのセカンドはいい選手が多すぎて本当に選べない。誰が出てもいいけど、やっぱりメジャー帰りっていう話題性考えたら井口かなーと。次点は高須で。

三塁手:中村剛也(埼玉西武)

この人しかいないでしょ。全打席ホームラン狙ってほしい。

遊撃手:金子誠(北海道日本ハム)

首位打者は譲ったけど、今年は出るべき成績だと思います。女性票が中島、西岡、川崎で割れているところをコアな野球ファンの投票が集中して一位になっちゃうみたいな妄想。監督推薦で普通に出られそうだけどさ。

外野手:稲葉篤紀(北海道日本ハム)、草野大輔(東北楽天)、大村直之(オリックス)

なんで草野が外野手でノミネートされてるのか分からないんだけど、レフト草野、センター大村、ライト稲葉で。
ローズが出られるなら入れるんだけど、骨折しちゃったしなぁ。

指名打者:松中信彦(福岡ソフトバンク)

清水とか二岡とか、読売の一時代を築いた選手がパの指名打者部門でノミネートされてるのが面白い。
でもやっぱり松中さんで。邪魔崎さんでもいいけど、中年の星が出ないと盛り上がらないよ。

こんな感じで!4番は勿論おかわり君です。
2戦目は広島の新球場でやるみたいだし、楽しみだー。

WPテーマ

 変えてみたけど、ちょっと色々弄ってみてしっくり来なかったら戻すか別の探すかしよう。
 ねむい!

return top